セキュリティ機能を強化した「doda ID」への移行について
2025年5月29日(木)
【重要なお知らせ】
セキュリティ機能を強化した「doda ID」への移行について
いつも「doda X」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年6月29日(日)(以下、「リリース日」といいます)より、1つのIDでパーソルキャリアの各サービスをご利用いただける「doda ID」の提供開始を予定しています。それに伴い、リリース日以降に「doda X」にログインすると、自動的に従来のIDが「doda ID」に移行されます。
■「doda ID」とは
「doda ID」は、1つのIDでパーソルキャリアが提供するさまざまなサービスを横断的に利用できる便利なIDです。2段階認証やログイン通知の採用など、セキュリティ面も安心です。※ご自身で登録していないサービスに自動で登録されることはありません。
※2025年現在、「doda」と「doda X」のみが対象です。

■共通化される情報(※)
1つの「doda ID」で複数サービスをご利用の場合、以下の情報を共通化して利用します。
・認証情報(メールアドレス、パスワード)
・氏名、フリガナ
・セキュリティ設定(2段階認証、ログイン通知)
※各サービス(「doda」または「doda X」)で上記情報を変更すると、「doda ID」の情報に反映されるため、「doda ID」で利用中の他サービスにも反映されます。
なお、ご登録されていないサービスで、これらの情報が利用されることはありません。
■「doda ID」への移行方法
・「doda X」のみご利用の方
リリース日以降に「doda X」にログインすると、自動的に従来のIDが「doda ID」に移行されます。
・同じメールアドレスで「doda」「doda X」両方をご利用の方
リリース日以降に各サービスでログインすることで、自動的に「doda ID」に移行されます。
1.「doda X」に従来のIDとパスワードでログインすることで、「doda X」が「doda ID」に移行されます。
2.「doda」に1で移行した「doda ID」の認証情報(メールアドレス/パスワード)でログインします。次の画面で「doda」の従来のパスワードを入力し、「doda」の本人確認を行うと、「doda」の「doda ID」への移行が完了します。
※先に「doda」、次に「doda X」を移行する場合は、サービス名を読み替えてお手続きをお願いいたします。
両サービスで移行が完了した後は、「doda ID」の認証情報(メールアドレス/パスワード)で両サービスにログインができるようになります。
※「doda ID」のパスワードは先に移行したサービスのものが反映されます。変更したい場合は、移行後の「doda」または「doda X」のパスワード再設定画面で変更が可能です。
・「doda」と「doda X」で異なるメールアドレスをご利用の場合
異なるユーザーと認識されますので、IDは共通化されません。
■doda ID利用規約のご確認
「doda ID」への移行にはdoda ID利用規約にご同意いただく必要があります。
doda ID利用規約はこちらからご確認いただけます。
利用規約本文内の「当社指定のページ」はリリース日に公開されます。
本ページの以下情報と同様の内容です。
・「doda ID」とは
・共通化される情報
・よくあるご質問・「doda ID」でなにができますか
※2025年現在、「doda」と「doda X」のみが対象です。
doda ID利用規約
■よくあるご質問
- なぜ「doda ID」に移行するのですか?
- 「doda X」のサービス内容も変更になりますか?
- 「doda ID」ではなにができますか?
- 「doda」と「doda X」の両方を利用しています。各サービスで異なる情報を登録している場合、「doda ID」への移行時にどちらの情報が反映されますか?
- doda IDに移行しなくても引き続き「doda X」を利用することはできますか?
- ■ お問い合わせ先
-
本件に関するお問い合わせは、下記リンクからご連絡ください。